|
電子メールの普及とともに、近年、ウィルスメールや迷惑メールが爆発的に増えています。秀丸メールでは、こういった迷惑なメールを、独自の迷惑メールフィルターによって分類できるようになっています。
迷惑メールフィルターと振り分け機能を組み合わせることで、迷惑メールを専用のフォルダに隔離したりゴミ箱に直行させたりできます。
- 『信頼できる差出人』『信頼ワード』によって、大事なメールを間違って迷惑メール扱いすることの無いよう、安全優先な設計になっています。
- 『信頼できる差出人』リストは、迷惑メールフィルター利用時に最初に秀丸メールが自動生成し、その後も送信した先が自動登録されていきます。面倒な管理はほとんど必要ありません。
- 自分の出した覚えの無い不達メール(Returned mail)を迷惑メールとして分類できます。
- 迷惑ワードのオンラインアップデートを利用すれば、新しく発生する新しいパターンの迷惑メールも検出できます。または『迷惑ワード』をご自身で追加登録することも出来ます。
迷惑ワードのオンラインアップデートについては、「迷惑ワード配信フォーラム」を参照ください。
- 迷惑メールフィルターをすり抜けるために単語を偽装しているメールにも対応しています。(単語をスペースで区切ったり「o」の代わりに「0」(数字のゼロ)を入れてある物等です)
- 当社で作成した基本的な迷惑ワードを登録した『迷惑ワード』ファイルが付いているので、導入したその日から迷惑メールの選別が可能です。学習させる必要はありません。
- 迷惑メールの判定は非常に高速なので、例えば『信頼できる差出人』が何万人といったレベルでも問題なく動作します。
注意:秀丸メールの迷惑メールフィルターは、すべての迷惑メールを検出できる訳ではありません。
迷惑メールの一覧表示例

迷惑メールフィルター関連のオプションです。


『ページのトップへ』
|
|