秀まるおのホームページ
ホーム ソフトウェア ライブラリ ソリューション 公式マニュアル ご購入方法 サポート 書籍紹介 リンク
 ■ 秀まるおのホームページ(サイトー企画) > ソフトウェア > 秀丸メール > お客様の声 ( 秀丸メール ) dummy

  お客様の声 ( 秀丸メール )

 秀丸メールをご利用のお客様の声を紹介しています。


 「鶴亀メール」は、そのソフトウェア名称が他社の商標権を侵害していた関係で、2005/08/10 よりソフトウェア名を「秀丸メール」と名称変更しました。

2013/08/10 taka-Pさん
Outlook Expressからの移行方法や新PCへの引越手順がわかりやすく、また丁寧に説明されていましたので本当に助かりました。これだけの充実したサイトはなかなかお目にかかれません。(とても信頼できます)
ありがとうございました。
また、今後とも何とぞ宜しくお願いいたします。

2013/05/13 ger531さん
自分も開発やってますがここまでのものを作るエネルギーはとてもありません。
カスタムドローなど使ってるのでしょうか。なかなか大変だと思います。

2013/02/22 屋敷さん
息子にすすめられました。

2012/08/24 有馬さん
thunderbirdからの乗り換えです。
thunderbirdはかなり便利で良いのですが、設定が出来る項目が少なく、痒いところに手が届かないので、設定が細かくできる秀丸メールにしました。

これからも保守管理等よろしくお願い申しあげます。

2012/07/15 匿名希望さん
ソフトウェアにはバグがつきものであり、重要なのはその対応だと思います。
その点、秀丸メールはバグへの対応が非常に迅速で、安心して使用できます。

2011/11/11 tobyさん
ようやく送金できました。
長く使ってみて本当に使えるソフトだということが良く分かります。だから、代金がとても安いと感じます。
わずかな代金でよいソフトを作っていただきありがとうございます。これからもますますご発展していきますよう影ながら応援致します。

2010/12/28 K.Tさん
秀丸メールを5年ほど購入しないまま使い続けてきましたが
これほど使いやすいメーラーはないと実感し
秀丸メールの反映を願って、エディタごと購入します。

これからもすばらしいソフトウェアの開発とサポート続けてください。

2008/09/22 S.Nさん
複数のメールアカウントを管理でき、一度にすべての受信処理を行える点を重宝しています。
メールアカウントの切り替えもワンクリックで行え、複数アカウントを管理可能なメールソフトを探した中で一番使い勝手が良いと思います。
迷惑メールフィルタの機能にも度々助けられています。

2005/10/31 45〜49歳 教員 N.Iさん
利用する理由は明白です。
それは、利用方法などで何か分からなかった時、それを掲示板に書き込みますと丁寧にご教示いただけることです。ですから利用しています。

2005/07/19 Hさん
いろいろな電子メールソフトを試してみましたが、鶴亀メールが一番でした。 私の大学の先生が「鶴亀メールは最高の電子メールソフトだ!」と絶賛していました。 特に、他のメールソフトに比べ、動作がとても速い点が魅力的です。

45歳 ネットショップ運営 A.Kさん
私どもはネットで通信販売をしている会社ですが鶴亀メールのおかげで日常業務が劇的に楽になりましたので報告させていただきます。

最近はショップ用のソフトもいくつか出ていていろいろ試してみたのですがやはり細かい点になるとどうしても不満がでてきて使う気になれませんでした。
いろいろ考えあぐねたあげく、鶴亀のマクロ機能を使えば問題を解決できるのではないかと思いトライすることにしました。プログラミングなどはド素人ですの でマクロを書くのは大変でしたが、それでも3日ほど集中的に取り組んでみたら意外に面白く、自分の望んだことができるようになりました。

具体的にはお客さんから注文を受けて返事をするときに、商品や注文回数によって異なる文面を作り即返事することができるようになりました。以前はこの作業 を家内がコピペでやっていましたので、1日10件以上こなすのは大変でしたが、おかげさまで1日の作業が数時間セーブできるようになったと喜んでいます。

鶴亀のマクロ機能ほどのものは他のメーラーにはありませんし、このマクロを使えばすべての作業が簡略化できますね。もっと皆さんが、特に商売をしている人 はこのことを知ったほうが良いと思います。

30〜34歳 経営者・役員・管理職 TKさん
使いやすいソフトですね。添付が画像のときにサムネイルで見られると便利ですね。

20〜24歳 専門・短大・大学・大学院生 Mさん
 最近WinXPのノートパソコンを購入し、メールソフトを探していましたが、以前から秀丸エディタを使用させて 頂いているのがきっかけで、鶴亀メールに出会いました。
 動作が非常に軽く、マクロ機能が豊富で拡張性に非常に優れており、すぐに気に入って使い始めました。
 秀丸エディタに送金していたおかげで新たな送金の必要もなく使用させて頂いており、今では最も欠かせない ソフトの1つになりました。

40〜44歳 その他 Nさん
Wemailから乗り換えました。
非常に使いやすくでメール処理時間が断然短くなりました。感謝です。
さらに、”大きなメールはダウンロードしない”を選択したときに、メール本文の先頭200文字程度は ダウンロードしていただければ、サーバから全文ダウンロードするか、削除するか判断できて便利と思います。 今後の改版でご検討いただければ幸いです

2004/11/30
最新版の鶴亀メールではサイズ制限で受信されないメールの先頭から指定行数だけ受信する設定が可能になっています。


35〜39歳 営業・マーケティング Mさん
仕事柄、大量のメールが届きます。それと同時にスパムもウィルスもどっちゃりきます。
鶴亀メールを導入してからは、メールの容量も少なくなり、スパムもウィルスも入り口でシャットアウトできるので手放せません。
作者の方の対応が早いのも魅力のひとつです。

25〜29歳 コンピュータ関連以外の研究・技術職 Yさん
1年ほど前から鶴亀メールを使い始めましたが、
秀丸同様カスタマイズ性の高さと高速動作が気に入っています。

55〜59歳 教員 Iさん
小生は鶴亀メールを開発の初期から利用させて頂いています。一番気に入っているのは、マクロが多く色々便利に設定できることです。中でも、鶴亀から秀丸が利用できるマクロには感謝しています。便利ですね・・・。

Cさん
OEから始まって今まで色々なメーラーを使ってきましたが、鶴亀メールが一番使いやすいと思います。 移植(丸ごとお引越し)も簡単だし、セキュリティーも安心だし、もうOEには戻れません。末永くお付き合いしたいメーラーですね。

59歳 電気通信ソフト関係の翻訳 Jさん
もっとも気に入っているのはリモートメール機能。フィルターを使って迷惑メール を成るべく排除しようとしていますが、それでも入ってくる場合は、リモートメー ル機能ですぐにサーバから削除することが出来ます。そのほかにもキー定義やアイ コンモジュールを簡単に変更できることなど、好きなところがたくさんあります。

Dさん
最近あるめーるから乗り換えました。
使いやすくて軽快です。なによりメール編集エディタが
秀丸であることが決めたポイントです。

35〜39歳 コンピュータ関連以外の事務職 Nさん
秀丸同様、操作に慣れるとOEなど他のソフトには戻れ
ません。秀丸と一緒に使うのが特に具合がよろしく、
マクロがそのまま使えるのがとってもよいです。秀丸に
送金登録したのはずいぶん前なのに「鶴亀」を無料にて
使えるのは感謝感謝です。

40〜44歳 商工・自営・自由業 Tさん
素晴らしいメーラーだと思います。
ただ、マクロを知りませんので複数署名を使えないのが残念です。
標準でサポートしていただければ嬉しいです。

現在の鶴亀メールは複数署名に対応しています。


『戻る』

| プライバシーポリシー | 各サービスにおける個人情報の利用目的について |