属性と日時(Ver1.04対応版)
 [ファイル]→[属性と日時]より、属性と日時の変更ができます。
 属性は、ファイルとフォルダを同時に選んでいる場合は別々に扱います。
ファイルの属性
 ファイルを選択しているとき、ファイルの属性を表示します。

 チェックを変更してOKすると属性を変更します。
 フォルダを選択していて、「サブフォルダ内も含めて変更」がONの場合は、フォルダ内のファイルも対象にして属性を変更します。

 チェックボックスが塗りつぶされている(またはクラシック表示ではチェックに網掛けの表示)状態は、属性を変更しないことを意味しています。
 複数のファイルを選択している場合は、すべて同じ属性の場合はその属性をチェック状態で表し、混在している場合はチェックボックスは塗りつぶされた表示になります。


フォルダの属性
 フォルダを選択しているとき、フォルダの属性を表示します。

 チェックを変更してOKすると属性を変更します。
 「サブフォルダ内も含めて変更」がONの場合は、フォルダ内のフォルダも対象にして属性を変更します。

 チェックボックスが塗りつぶされている(またはクラシック表示ではチェックに網掛けの表示)状態は、属性を変更しないことを意味しています。
 複数のフォルダを選択している場合は、すべて同じ属性の場合はその属性をチェック状態で表し、混在している場合はチェックボックスは塗りつぶされた表示になります。

読み取り専用またはカスタマイズフォルダ
 「読み取り専用またはカスタマイズフォルダ」は、ファイルシステム上では「読み取り専用」と全く同じです。
 しかしWindowsの解釈では、フォルダの読み取り専用属性は、カスタマイズされたフォルダという意味で扱ってしまっています。
 これは本来違う意味ですが、Windowsがそのように使ってしまっているため仕方が無いです。
 例えばフォルダのプロパティでフォルダのアイコンを変更していると、Windowsによって読み取り専用属性が自動的に付きます。
 もしフォルダのアイコンが変更されている場合、「読み取り専用またはカスタマイズフォルダ」をOFFにするとカスタマイズされていないと解釈されて、フォルダのアイコンが普通のアイコンに戻ってしまうので注意が必要です。


日時
 1つのファイルまたはフォルダを選択している場合は、対象の更新日時/作成日時/アクセス日時を表示します。
 複数のファイルまたはフォルダを選択している場合は、最初のファイルまたはフォルダの日時を表示します。

 チェックをONにしてそれぞれの日時を変更できます。
 「サブフォルダ内も含めて変更」がONの場合は、フォルダ内のファイルまたはフォルダも対象にして日時を変更します。


サブフォルダ内も含めて変更
 フォルダが選択に含まれているときON/OFFの切り替えができます。



戻る